医療系ドラマランキング
レビューで見る・看護師におすすめの医療系ドラマ
独断と偏見による、看護師におすすめの医療系ドラマのランキングとレビューを紹介します。
-
1位「救命病棟24時」
1999年から開始されいてるフジテレビのテレビドラマシリーズです。
第1シリーズから第4シリーズまで、進藤一生医師(江口洋介)を取り巻く医療と人間模様、小島楓(松嶋菜々子)の成長が描かれています。
第1シリーズでは研修医だった小島楓が、回とシリーズを重ねるごとに医師として成長し、頼もしい存在となっていく描写が丁寧です。
周りを取り囲む医師や看護師も個性的でリアル。圧巻だったのは第3シリーズ。東京で大震災が起こった設定では、物資と人手が不足している中での医療行為、人々の葛藤などが見事に演じられていました。
主題歌のDREAMS COME TRUEの楽曲も素晴らしく、さらなる感動を呼びます。 -
2位「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」
こちらもフジテレビのドラマシリーズです。
主演は山下智久。そのほか新垣結衣や戸田恵梨香、比嘉愛未、浅利陽介らがフライトドクターに扮し、人々の命を救います。
容態急変を表すタイトル「コード・ブルー(Code Blue)」をタイトルに持つ本作は、救命救急センターを舞台として、ドクターヘリと人命救助に携わる人々、医療関係者としての葛藤や奮闘が描かれているドラマです。
ドラマ誕生から誕生から10周年となる2018年には、劇場版が公開されました。作品とともに成長していくメンバーの姿を見るのも楽しみのひとつです。 -
3位「ER緊急救命室」
日本のテレビ界にも多大な影響を与えた海外のドラマ。
アメリカNBCで放送され、救急救命室(ER)に勤務する医師や看護師たちの日常がリアルに描かれたことが話題を呼び、そのシリーズは第15シーズンにも及びました。 -
4位「マウンテンドクター」
こちらは2024年放映の、山岳医療にスポットを当てたドラマです。主演は杉野遥亮。
主人公の青年医師は山岳医療の現場で、数々の困難に遭遇します。命を救えず落ち込んだり、良かれと思ってやった行動が裏目に出たり失敗も多いですが、それもめげずに信念を貫く主人公の姿に胸を打たれます。
エンディングや重要なシーンで流れる、Official髭男dismの主題歌も胸熱です!
このドラマの特徴は、栃木県消防防災航空隊が撮影に全面協力しているところ。救助シーンなどで、栃木県消防防災航空隊の迫力ある勇姿が拝めますよ。 -
5位「ドクターX〜外科医・大門未知子」
「私、失敗しないので」の決め台詞が有名な大人気ドラマシリーズ。
米倉涼子扮するフリーランスの女性外科医が、己のスキルを武器に様々な病院を渡り歩く医療ドラマです。
最後は絶対に主人公が勝利する勧善懲悪なストーリー展開は、見ていて爽快です。とにかく米倉涼子さんがかっこいい!!
脇を固めるキャスト陣も豪華でクセがあり、飽きさせません。